1
/
の
1
キリスト教古典叢書7:日々の賛歌・霊魂をめぐる戦い
キリスト教古典叢書7:日々の賛歌・霊魂をめぐる戦い
通常価格
4,510 円(税込)
通常価格
セール価格
4,510 円(税込)
単価
/
あたり
皇帝の側近にまで上り詰めたプルデンティウスは、晩年厳格な禁欲生活を入り、宗教詩、教訓詩、論争詩、賛美歌集、抒情詩を多く遺した。
初期キリスト教最大のラテン詩人プルデンティウスは、聖アウグスティヌスのように青年時代を放縦な生活を過ごしたが、50代になって神の御前に無益だった生活を後悔し、それによって、異教と戦い、信仰・道徳を擁護し、昼夜神を賛美し、偶像の祭壇を粉砕し、殉教者・使徒を讃えた。この詩作品を粗末な土器にたとえ、このような土器でも神の家の片隅に置いてくださるようにといってささげた。
(古代・中世教父の伝記・書館を集めた「ミーニュ教父全集」より編集した。)
【目次】
カテメリノン「日々の賛歌」
序論
内容
意義
本文
序(プルデンティウスの詩全体の)
第一歌 鶏鳴時の賛歌
第二歌 早朝の賛歌
第三歌 食前の賛歌
第四歌 食後の賛歌
第五歌 点燈の賛歌
第六歌 就寝前の賛歌
第七歌 断食の賛歌
第八歌 断食後の賛歌
第九歌 毎時の賛歌
第十歌 死者埋葬の賛歌
第十一歌 ご降誕の賛歌
第十二歌 ご公現の賛歌
注
プシコマキア「霊魂をめぐる戦い」
序論
内容
序
本文梗概
本文
■
著者
プルデンティウス
4世紀〜5世紀。古代ローマ帝国末期の詩人。
著書に、『日々の賛歌・霊魂をめぐる戦い』がある。
受取状況を読み込めませんでした
