商品情報にスキップ
1 2

ドイツ観念論における超越論的自我論

ドイツ観念論における超越論的自我論

通常価格 9,570 円(税込)
通常価格 セール価格 9,570 円(税込)
セール 売り切れ

本商品は「旧ISBN:9784423171356」を底本にしたオンデマンド版商品です。
初刷出版年月:2002/03/01

「私」という考えの有効性を論証することに向けて、この考えの持ち得る深さ、豊かさを、ドイツ観念論でなされた超越論的自我論の再構成を通じて見積もる。〈知る主体〉としての〈私=Ich〉。ドイツ観念論において「超越論的統覚」論、「自我」論として注目すべき展開を見た〈私〉論を、カント・フィヒテ・ヘーゲルらのテキストに即して再構成するとともに、それが現代哲学にとってもいかに有効であるかを示した画期作。

【目次より】
凡例
略記号表
序言 本書の方法、意図、概要
第一章 〈超越論的自我〉概念の提出
第一節 大文字の〈私〉 観念論擁護
第二節 カントにおける心と知 大文字の〈私〉の在処
一 前批判期における〈心〉についての議論
二 批判期における心と知
第二章 〈超越論的自我〉概念の深耕
第一節 ラインホルトの「意識律」とは何だったのか?
第二節 フィヒテ知識学の「事行」概念
第三節 『全知識学の基礎』の体系形式と知識学の要求
第四節 超越論的演繹という視点からの本章総括
第三章 フィヒテとヘーゲル
第一節 ヘーゲル対フィヒテ
第二節 ヘーゲルにおけるフィヒテ批判の諸側面
第三節 ヘーゲルにおけるフィヒテ批判の射程
第四節 ヘーゲルとフィヒテの思想性対照
第四章 〈超越論的自我〉概念の究極的展開 ヘーゲルにおいて
第一節 超越論的論理学としてのヘーゲル「論理学」
第二節 「実体」から「概念」ヘ ヘーゲル「論理学」における「形而上学的演繹」の第一側面
第三節 「絶対的形式」 ヘーゲル「論理学」における「形而上学的演繹」の第二側面
第五章 〈超越論的自我〉概念の究極的展開 フィヒテにおいて
第一節 後期フィヒテの「像」論概観
第二節 超越論的論理学講義(一) 純粋統覚から経験的「注意」へ
一 序論 講義の課題、あるいは超越論的論理学の研究領域について
二 自我形式、あるいは統覚の導出
第三節 超越論的論理学講義(二) 統覚と事実的知
本章の終わりに
第六章 超越論的自我の機能する場所 「表象」という考え方
結語 要旨と総括
初出について
あとがき
典拠註
文献一覧


著者
松本 正男(マツモト マサオ)
1946年生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程終了。文学博士。元山口大学人文学部教授。

詳細を表示する