商品情報にスキップ
1 2

楽しき熱帯

楽しき熱帯

通常価格 2,090 円(税込)
通常価格 セール価格 2,090 円(税込)
セール 売り切れ

◆重要◆
【表紙のデザインについて】
・この本の表紙は、
商品画像2枚目にあるサンプルと同様の
統一フォーマットになります。

【内容紹介】
ギリシア神話の神々の名を冠した蝶が飛び交い、獰猛な肉食魚ピラーニャが蠢くアマゾン。少年時の夢叶い、いざ緑の魔境へ!

緑の魔境で、見た、採った、飲んだ、考えた。少年の夢が40年後ついに叶い、アマゾンへ! 美しくも凶暴な自然を満喫。昆虫蒐集と釣り三昧で、歓楽の日々。文学者ならではの教養を随所に織り交ぜた名紀行。

トラップで虫採り、釣りに感激、蝶の標本を買い込む楽しい旅は、インディオ虐殺、金採掘人(ガリンペイロ)・ゴム採集人(セリンゲイロ)の過酷な生、自然破壊との出会いでもあった。虫好き仏文学者ならではの、軽妙にして奥深い名紀行。

*本書の原本は、原本は、1995年に集英社より刊行されました。

【目次より】
第一章 退屈と憧れ
第二章 ダーウィン街
第三章 水の上
第四章 蝶の罠
第五章 森林と欲望


著者
奥本大三郎(おくもと・だいざぶろう)
1944年生まれ。フランス文学者、作家。
東京大学大学院修了。
大阪芸術大学教授、埼玉大学名誉教授、NPO日本アンリ・ファーブル会理事長、ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」館長。
著書に『完訳ファーブル昆虫記』(集英社)、『ファーブル昆虫記ジュニア版』(集英社、産経児童出版文化賞受賞)、『楽しき熱帯』(集英社、サントリー学芸賞受賞)、『斑猫の宿』(のち中公文庫、JTB旅文学大賞)、『博物学の巨人アンリ・ファーブル』(集英社)、『散歩の昆虫記』(幻戯書房)、『ぼくらの昆虫記』(デコ)ほか多数。

詳細を表示する