商品情報にスキップ
1 1

浅野順一著作集3:予言者研究 II

浅野順一著作集3:予言者研究 II

通常価格 7,150 円(税込)
通常価格 セール価格 7,150 円(税込)
セール 売り切れ

本商品は「旧ISBN:9784423394038」を底本にしたオンデマンド版商品です。
初刷出版年月:1983年
叢書・シリーズ名:浅野順一著作集 3

【内容紹介】
牧師にして、神学者の著者・浅野順一「著作集」全11巻の第3巻「予言者研究2」。

【目次より】
《予言書講解》
ヨナ書講解
 一 第一章講解
 二 第二章講解
 三 第三章講解
 四 第四章講解
イザヤ書講解
 一 イザヤ書の構造
 二 イザヤの人物
 三 イザヤの召命
 四 シリア・エフライム戦争とイザヤ
 五 インマヌエル
 六 アッシリヤの動静とイスラエル
 七 イザヤの予言
 八 セナケリブのパレスチナ侵入
 九 エルサレムの包囲
アモス書講解
 一 第一章講解
 二 第二章講解
 三 第三章講解 審判の必然
 四 第四章講解
 五 第五章講解
 六 第六章講解
 七 第七章講解 予言者と幻
 八 第八章講解
 九 第九章講解
《静穏なる信頼》
 一つの予兆
 静穏なる信頼
 死とその克服
 悲哀を担う者
 神の思いと人の思い
 神と世界 第二イザヤの世界史観
 後記
《小説教・時論(一九二九年〜一九四五年)》
 神に頼りて歩む
 エサウとヤコブ
 石にて撃たるる者
 信仰による新しき建設
 書評 河合栄治郎著『時局と自由主義』
 思うがままに
 書評 天野貞祐著『道理の感覚』
 繋がれざる神の言
 造られたる人間
 全体主義国家と信教の自由
 中国をどうするか
 学生と精神生活
 机上(一)
 牧会日誌
 机上(二)
 時代と基督教 世界史の転換とキリスト
 信仰生活に於ける妥協と適応
 病床雑感
 狭き門 求道する友の為に
 創造と模倣
 義人は信仰によって活くべし ハバクク書二ノ一−四
 新年の祈願
 封印を開き給う者
 草刈
 生命の道と死の道 出陣学徒を送る為に
解説 木田献一 伊藤虎丸


著者
浅野 順一(アサノ ジュンイチ)
1899〜1981年。牧師、神学者(旧約聖書学)。青山学院大学名誉教授。東京商科大学(現一橋大学)卒業。
著書に、『詩篇 古代ヘブル人の心』『イスラエル預言者の神学』『モーセ』『旧約聖書を語る』『旧約聖書と現代』『舊約聖書』『浅野順一著作集 全11巻』などがある。

詳細を表示する