商品情報にスキップ
1 2

物部氏の伝承

物部氏の伝承

通常価格 2,706 円(税込)
通常価格 セール価格 2,706 円(税込)
セール 売り切れ

◆重要◆
【表紙のデザインについて】
・この本の表紙は、
商品画像2枚目にあるサンプルと同様の
統一フォーマットになります。

【内容紹介】
「物部氏」とは何者だったのか? 
大和朝廷で軍事的な職掌を担っていたとされる物部氏。しかし、その一族の実像は茫漠として、いまだ多くの謎に包まれている。記紀の伝承や物部氏の系譜を丹念にたどり、朝鮮語を手がかりに解読を試みると、そこには思いがけぬ真実の姿が浮かび上がってきた。既存の古代史観に疑問を投げかけ、作り上げられた物部氏の虚像を看破する著者独自の論考。

「はじめに、この本の主人公である物部氏について、私の考えた結論を、かんたんに述べておこう。一言で言って、「物部氏」という氏族は存在しなかった。(略)「物部氏」というのは、この物部連のことであり、かつ、物部八十氏をひっくるめてすべて同族と見なし、「物部氏」と呼び慣らわしてきているのである。だが、それはとんでもない誤りである。」——<「はしがき」より>

*本書の原本は、1977年、吉川弘文館より刊行されました。

【目次】
第1章 物部氏と物部連——饒速日命と可美真手命
第2章 蛇と鵄——長髄彦伝承と神武の大和平定伝承
第3章 香の鍛冶王——伊香色雄命
第4章 鍛冶王のバラード——「物部氏」系譜伝承
第5章 石上神宮の謎——石上朝臣と布留宿彌


著者
畑井弘(はたい・ひろし)
1927年生まれ。1953年、京都大学文学部史学科卒業。文学博士。現在、甲南大学名誉教授、西北大学名誉教授(中国西安市)、陝西省博物館(碑林・中国西安市)名誉教授。

詳細を表示する